病院に行ってきました
上の子を出産したときにお世話になった病院へ行ってきました。
二人目が欲しいのと、男女産み分け相談と、生理不順の相談をしてきました。
年齢が年齢なので、提携している不妊治療の専門の病院からは高齢出産の方は早めに回してくださいと言われているそうです。
年齢的にどうしても欲しい&本格的な治療がしたいならすぐにでも案内するけど、すでに一人目がいるしまずはタイミング法などで挑戦し、だめならそっちの病院へという方法もありますよと言われたので、とりあえずはタイミング法を試すことにしました。
生理周期が28~42日とバラバラなので、周期を整えるために漢方薬を飲むことになりましたが、漢方薬にいい思い出がないので気が重い。でも仕方ないか。きちんとした周期の方がタイミングも計りやすいしね。
男女産み分けは薬もあるけど、男性側の努力も必要な感じでしたね。あからさますぎてさすがに書くのは控えますが(;´Д`)ア
で、子宮の様子を最後に見てもらうことになったのですが、とりあえず子宮の状態自体には問題はない。
ただ全体的な体調がちぐはぐらしく、今生理中なのですが先月末からずっと体温が低い。昨日はぐっと下がったのですが、今日もちょっと高め。
体温的には妊娠していそうな温度らしいです。
でも先日検査薬を試したのですが、反応は陰性。
結局先生にもなんでこんなことになっているかわからず、検査してもらうことになりました。
子宮外妊娠か、甲状腺とかの病気か、脱水症状か、と言っていました。
う~ん、脱水症状のような気がする(笑)
明日検査の結果の電話がかかってくるので、それによってまた診察日が決まるみたいです。
とりあえずちょっと変だなとは思いつつ自分では異常があるなんて思ってなかったので、行ってみてよかったです。
子宮外妊娠だったら嫌だなぁ……
でもタイミング的にそれはないような気もする。
考えても仕方ないので明日の結果待ちです。
二人目が欲しいのと、男女産み分け相談と、生理不順の相談をしてきました。
年齢が年齢なので、提携している不妊治療の専門の病院からは高齢出産の方は早めに回してくださいと言われているそうです。
年齢的にどうしても欲しい&本格的な治療がしたいならすぐにでも案内するけど、すでに一人目がいるしまずはタイミング法などで挑戦し、だめならそっちの病院へという方法もありますよと言われたので、とりあえずはタイミング法を試すことにしました。
生理周期が28~42日とバラバラなので、周期を整えるために漢方薬を飲むことになりましたが、漢方薬にいい思い出がないので気が重い。でも仕方ないか。きちんとした周期の方がタイミングも計りやすいしね。
男女産み分けは薬もあるけど、男性側の努力も必要な感じでしたね。あからさますぎてさすがに書くのは控えますが(;´Д`)ア
で、子宮の様子を最後に見てもらうことになったのですが、とりあえず子宮の状態自体には問題はない。
ただ全体的な体調がちぐはぐらしく、今生理中なのですが先月末からずっと体温が低い。昨日はぐっと下がったのですが、今日もちょっと高め。
体温的には妊娠していそうな温度らしいです。
でも先日検査薬を試したのですが、反応は陰性。
結局先生にもなんでこんなことになっているかわからず、検査してもらうことになりました。
子宮外妊娠か、甲状腺とかの病気か、脱水症状か、と言っていました。
う~ん、脱水症状のような気がする(笑)
明日検査の結果の電話がかかってくるので、それによってまた診察日が決まるみたいです。
とりあえずちょっと変だなとは思いつつ自分では異常があるなんて思ってなかったので、行ってみてよかったです。
子宮外妊娠だったら嫌だなぁ……
でもタイミング的にそれはないような気もする。
考えても仕方ないので明日の結果待ちです。
スポンサーサイト